Special Thanks
資格試験をオンライン受験したのですが、「制限時間がフッターに隠れて全く見えない」という大事件が勃発しました
Special Thanks
文芸ジャンキー・パラダイス カジポン様の掲げる灯は永遠に消えることが無いのでありましょう――全ての芸術愛好家を牽引し続けるこの情熱と眩しさは民衆を導くドラクロアの女神をも思わせ、もはやカジポン様ご自身が生きるアートです(ちなみにジョジョ立ちの創始者でもある故に、不老のアーティスト荒木先生ともご面識がおありなのです)。
Book of Rest 多才ながら控えめな大昔からの創作仲間さま。最近カードワース関連を頻繁に更新なさっているご様子で、この渋め硬派なFantasyが古参には堪らない。3DCGが出始めの頃に作品集等を出されたりサイトの作りもいつも感嘆する程に素晴らしいのですよ(何者!?)。Shaman様オリジナルの物語にテーマ曲を提供できなかったのは心残りでありました……。
松岡正剛の千夜千冊 「文芸~」と共に若かりし悲惨時代に食い入るように読んでいた(義務教育脱落組には高尚すぎたものの)のをふと思い出し。手に取るどころか目にすることも叶わぬ書物を松岡様の非常に洗練された文章を通して、真の「智」「知」の片鱗に触れられたような気がしたものでした。ただこのお方の読譜が余りにも!素敵すぎるため、なんと「もう、本物の本()読まなくてもいいんじゃない。」くらいに満足してしまうという諸刃の剣――。